交通事故に強い弁護士紹介24時間無料電話相談
交通事故で弁護士に無料相談したい!そんな時は日本法規情報の24時間無料相談電話サービスがおすすめです!
交通事故で相手と揉めた際、頼りになるのは弁護士ですよね。
ところが、自動車保険に付帯している特約の弁護士は自分側に非がゼロだと利用できません。
日本法規情報の弁護士紹介24時間無料電話相談サービスは、交通事故に強い弁護士を無料で紹介してくれます。
交通事故に強い弁護士紹介24時間無料電話相談:PR
弁護士も人間、不得意な分野もありますので相談する内容や必要となる法律知識によって相談相手を選ばなければいけません。
とは言え、どの弁護士が交通事故に強いかなんて分かりませんよね?
そんな場合は「日本法規情報」の無料電話相談窓口で相談してみてください。
相談者の状況や要望に応じて適切な弁護士を紹介してくれ、しかも24時間受付で料金は無料です。
▼日本法規情報(アスクプロ株式会社)サポートセンター
電話:0120-905-075
※電話が込み合っている場合がありますので、その際は2〜3分程して再度掛けてみて下さい。
交通事故で弁護士相談した体験談
3年前の交通事故の体験談です。
私の運転する自家用車で道幅の狭い道路を進んでいると、前方から来た車とすれ違い、危うくこすりそうになりました。
ギリギリで通過出来たようでホッとしていると、すれ違った車に乗っていた若い男性が車を降りてきて、交通事故だ!接触した!と文句を言ってきました。
ちなみにすれ違う際には、相手は車を止めて、私が車を動かして通過しました。
相手が言うには、ドアミラーが接触したとの事でした。
しかし、そんな音などなく、ミラーも細かい傷はあるにせよ、大きな傷ではありませんでした。
交通事故で弁護士に電話相談した原因は加害者の言いがかり!
接触した、接触してないの揉め事になり、埒が明かないので、警察に確認して貰う事にしました。
警察では、接触したかどうかは確認出来ないが、交通事故の証明は取れるとのことでしたので、証明書を発行して帰りました。
警察に名前と住所を聞かれ、私が同意したかのような感じで証明書が発行される事になるので、相手は交通事故の証明書を盾に過失は私にあるとして、修理代として五万円を請求してきました。
交通事故の証明が出たので保険がおりますが、接触したかどうかも定かではありません。
納得できない私が要求を突っぱねると、相手は裁判を起こすと言ってきました。
更に、修理に出すので、代車も用意しろと言いたい放題。
交通事故の慰謝料を更に上乗せして賠償請求するなど、脅迫めいた言い分でした。
私は、やれるものならやってみろと怒って帰りました。
交通事故で弁護士に電話相談したら簡単に解決できた!
こんな不条理には納得いきませんが、相手が本当に裁判を起してきたらと心配になり、知人の弁護士に電話相談しました。
弁護士の言い分では、相手は交通事故の証明を盾に損害請求を求めているようだが、警察では私の車と接触した確認をとっていないので証拠にはならない。
もし相手が裁判を起してたら。反訴すると言い返せばよいと言われました。
それでも何か文句を言ってきたら、弁護士の名前を出して良いと言われました。
後日、相手の男が電話してきたので、弁護士の名前を出すと、あっさり交通事故裁判の件は引っ込めてしまい、その後は何の連絡もありません。
言いがかり的な事をやるのが慣れている男のようで、脅せば泣き寝入りすると思ったのでしょう。
弁護士に電話相談して本当に良かったです。
相手の言いなりになっていたら、お金を絞り取られていたと思います。
交通事故の弁護士無料電話相談サービス
私の場合は、都合よく弁護士の知人がいましたが、そんな場合ばかりではないと思います。
そういった人は、以下のようなサービスを利用する方法もあります。
- 警察の交通事故相談
- 法テラスの無料相談
- 日弁連交通事故相談センター
以下、概要を説明しているので参考にしてください。
警察の交通事故相談(弁護士ではありません)
弁護士ではありませんが、警察にも交通事故被害者の相談窓口があります。
問い合わせ窓口が、各都道府県警に設置されているので、最寄りの警察署訪ねてみてください。
とは言え、警察では対応できるのは刑事事件のみです。
損害賠償などの民事じは不介入ですので、そういった場合は、弁護士に相談することになります。
また、警察では交通事故加害者の相談は受け付けていません。
警察は加害者を捕まえる立場ですからね。
法テラスで交通事故の弁護士無料電話相談
収入が一定額以下であるなどの条件はありますが、法テラスに電話相談して弁護士を紹介してもらうことも可能です。
法テラスの弁護士相談は1回につき30分、1つの問題につき3回までです。
公式HP:https://www.houterasu.or.jp/service/jiko_songaibaishou/index.html
交通事故の弁護士無料相談ができる法テラスの電話番号
電話:0570-078374
交通事故の弁護士無料相談ができる法テラスの業務時間
平日の9時〜17時 (土日及び祝日は業務をおこなっておりません)
交通事故相談センターで弁護士無料電話相談
日弁連交通事故相談センターは、全国の相談所で、弁護士が無料相談を行う公益財団法人です。
国(国土交通省)からの補助金、日弁連・弁護士会・弁護士・関係団体からの寄付金などで運営されている団体ですね。
面談が基本ですが、10分程度であれば弁護士による無料電話相談も可能です。
電話による相談は、一人10分程度なので、交通事故内容や被害の状況把握が必要な質問(例えば交通事故の過失割合の判断など)には回答できない場合があります。
交通事故相談センター弁護士無料相談の電話番号
電話番号:0570-078325
交通事故相談センター弁護士無料相談の業務時間
受付時間:月曜日〜金曜日の10:00〜15:30
交通事故相談センター弁護士無料相談でできる事
- 損害賠償額の算定
- 賠償責任の有無、過失の割合
- 賠償責任者の認定
- 損害の請求方法
- 自賠責保険及び自動車保険関係の問題、政府保障事業
- その他交通事故の民事上の法律問題
交通事故に強い弁護士紹介24時間無料電話相談 関連ページ
日本法規情報の弁護士紹介、24時間無料電話受付窓口:PR

日本法規情報のサポートセンターに電話してみよう!
弁護士も人間、不得意な分野もありますので相談する内容や必要となる法律知識によって相談相手を選ばなければいけません。
とは言え、どの弁護士が良いかなんて分かりませんよね?
苦手分野の相談をして不利益を被るのは誰でも避けたいものです。
そんな場合は「日本法規情報」の無料電話相談窓口で相談してみてください。
相談者の状況や要望に応じて適切な専門家を紹介してくれ、しかも24時間受付で料金は無料です。
▼日本法規情報(アスクプロ株式会社)サポートセンター
電話:0120-905-075
※電話が込み合っている場合がありますので、その際は2〜3分程して再度掛けてみて下さい。
